白髪染めをやめてから肌を褒められるようになった
4月の白髪染めを最後に染めていないのそろそろ半年です。
この頃、肌を褒められることがすごく多いです。
美容系の仕事をしている知人に
色むらがなくてキメも細やかで素敵!と言われたので
本当に嬉しかったです。
本人的には、まだ乾燥も感じるし
日によって赤さが出ることもあるので
もっと落ち着くはずと思っています。
ただ、やっぱり白髪染めという
ある意味、毒を入れ続ける作業から卒業したことで
劇的に顔の赤みがなくなりました。
やっぱり炎症していたんでしょうね。
体に入ってくる毒物と戦ってくれてありがとう。
染めをベタ塗りですると頭皮も荒れるし
地肌から数ミリ先から染めてもらっていました。
それでも、炎症していたのだから
ベタ塗りしている人たちの体への影響はどんなだろう?と思います。
もちろん、安全を確認されていて
必要な人もたくさんいる白髪染めです。
必要な人は自分の体の変化を感じながら使って欲しいし、
やめたいなって思っている人には
頑張ってでも、やめて欲しいなぁと思います。
グレイヘア仲間のブログは心の支えになりますよ。
日本人の白髪スタイルのお仲間ブログ一覧 ♪ japanese grayhair blogs | Gray-hair tokyo
白髪染めをやめると私のように肌の変化を感じる人がいると思います。
肌を手で触って、どこが乾燥しているか、またはベタついているか。
冷たくないか、ザラザラしていないかなどなど確認を。
毎日違うかもしれないです。
その日に合わせて基礎化粧品のつけ方を変えてみたりして
自分にとってベストの肌に近づけていきましょう。
季節は秋。
ファッションも変わりますがお肌の揺れも感じる季節です。
ぜひぜひ、自分の変化を楽しんでグレイヘアライフを過ごしましょうね。