飛行機の機内トイレの使い方

飛行機のトイレに行きますか?
私にとって機内はデトックス効果ばっちりなのか
1度はトイレに行きます。
北海道ー東京でも行くので機内利用率は高め。
そんな私から機内トイレの利用について。
トイレの洗浄前に蓋を閉めますか?
私には閉めない選択肢はありません。
特に機内トイレの
あの洗浄の勢いと音はちょっと怖い。
私、大きい音は苦手です。
あとね、蓋が開いていると水が便座に跳ねます。
先月の新千歳→関空では
2度トイレにいきましたが2回とも便器が濡れていました。

機内トイレの使い方
習う機会はないので私流ですが
使用後は蓋を閉めてから洗浄ボタンを押す
手を洗ったらシンク(手洗い場)に溜まった水を流す
手を拭いた紙はちゃんとゴミ箱に入れる
トイレットペーパーを三角に折らなくていいから
その前に
次の人が違和感を感じない使い方をしようよ、ね。
狭いトイレで大変でしょうが
個室を出る前に振り返るくらいの余裕が欲しいものです。
(機内トイレじゃなくて公衆トイレでも)
ああ、ついでにもうひとつ。
腰を降ろす前に
ちゃんとドアに鍵がかかったか確認しましょう。
使用中と思われるタイミングでドアが開いてきて
個室から伸び出る手を目撃したことがあります。(^^;
ちなみに、
もうすぐ着陸態勢に入ります、
席を立つなら今のうちだよ、アナウンスの数分前が
トイレに行くタイミングとしてオススメです。