日比谷公園と図書館

毎年3月に東京に行きます。
今年は感染病の影響で取りやめでした。
幸い飛行機もホテルなどなど予約していたものはキャンセル料もなしで
返金になりました。感謝です。
いつも日比谷公園を散歩します。
お弁当を買ってベンチで食べることもあります。
日比谷図書文化館。(←散歩の目的地)

端っこの方に図書館があります。
古い本が多いけど少し時間を過ごすのちょうどいい大きさで好きです。
地下にカフェがあります。(確かプロント)
気分はパスタ。

ここ空間として居心地いいので好きなのです。が、
ある年はゆっくりしすぎちゃって空港に着いたのは離陸35分前。
保安検査場通過は25分前。
AIRDOは55番搭乗口だから遠く…。
そのまま機内へ。(苦笑)
空港散歩してみようと思っていたはずなのになぁ。
こんなにギリギリで空港に着いたのは初めてでドキドキしちゃいました。
走りませんでしたけど。(涼しい顔して急ぎ足…)
混んでるイメージいっぱいの保安検査場が
何故か私は行った時はガラガラ。
並びはしたけど私の前は数人でサクサク進んだのです。
なんてラッキーな。
やっぱり日頃の行いは良くしておこうと思います。